:蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第四話@西宮・神戸

■舞台を訪れる際の注意



舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m
当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。

谷川流さんの原作の『蜻蛉迷宮』の第四話の舞台の紹介になります。今回もきーぼーさん(id:keyboar)が精力的に回られていますね。
第一話、二話、三話はこちらになります。作品の詳細についてもこちらを御覧下さい。
■[史跡]:蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第一話@西宮
■[史跡]:蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第二話@西宮・神戸
■[史跡]:蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第三話@西宮・芦屋


以下、転載になります。




今回はぎをらむさんの記事を全面的に参考にしました。
■参考:後天性無気力症候群「蜻蛉迷宮」第4話ロケ地


第4話で登場する第一〜三の事件現場は第2話でも登場しています。

●21ページ目1コマ目


西宮市和上町、国道2号線上の阪神バス西宮戎バス停。右の建物は西宮中央郵便局です。

●21ページ目6・7コマ目



JR西宮駅北口にある阪急バス・阪神バス共用の西宮北口・甲東園方面行きバス停。6コマ目は駅舎側から、7コマ目は駅舎の北西に離れてズームで写したもの。



参考までに、21ページ目6コマ目を引いたアングルで。中央が宗次たちが並んでいたバス停です。

●22ページ目1・2コマ目


第一の事件現場、阪急バス住宅前バス停(第2話でも登場)。


以下、続きます。

●22ページ目3コマ目


向かって左端のベンチ。

●22ページ目5コマ目

神戸市東灘区のJR住吉駅南口(第2話でも登場)。

●23ページ目2コマ目


第二の事件現場、神戸市東灘区魚崎北町4丁目。もっと下がって撮らないといけないのですが、後ろの道路は車が多く通るので危険です。

●23ページ目1コマ目

コマが戻りますが、花束を置いた場所。
実はこの場所、何と2008年1月から2月にかけての3日間に魚崎北町6丁目で短期バイトをした時に横切っていました。その10ヶ月後に第4話を読んだのですが全く気付きませんでした。ぎをらむさんの情報を元に一年ぶりに魚崎を訪れたら、通った覚えのある道の脇があの事件現場でとても驚いたわけです(笑) 第2話で登場した住吉川も同様です。


大きな地図で見る
手前が一年前に通ったはずの歩道。右の二車線の道路を奥へ300m進んだ所がバイト先でした。

●23ページ目3コマ目


JR西宮駅駅舎。駅舎は北口南口共に同じ構造で、この後登場するのは駅北口のバス停ですが、第1話と同じ南口で撮影しました。

●23ページ目5コマ目


第三の事件現場。阪急西宮北口駅1、2号線ホームに降りる階段の途中から見た南端の降車専用ホーム。

●24ページ目1コマ目


三宮方面行き1、2号線ホーム。実際は花束が置かれたホームの隣のホームです。右下の看板の角度などからすると、しゃがんで撮った方が良かった模様。

●24ページ目2コマ目


手前が阪神バス、奥が阪急バスの柏堂町バス停。この後登場する北山緑化植物園と、少し離れていますが谷川流さんの母校西宮北高校の最寄バス停です。

●24ページ目3コマ目


北山緑化植物園入口。左端に書かれている矢印付きの看板?は見当たりませんでした。これから後の写真は全て北山緑化植物園です。

●24ページ目4コマ目


噴水の上にある像。

●24ページ目5コマ目


空が写るように下から撮るのが正しいようです。

●25ページ目1コマ目


バラ花壇の仕切り。2月なので花壇は寂しい状態でした。

●34ページ目1コマ目

櫛木家の庭園も北山緑化植物園がモデルでした。
今回使用した写真の撮影日は特記以外以下の通りです。


阪急西宮北口駅:2009年(以下同)2月6日
JR西宮駅、阪急バス西宮戎バス停:2月7日
阪神バス住宅前バス停:2月10日
JR住吉駅、魚崎北町4丁目:2月11日
北山植物園:2月12日


モスバーガーJR西宮店の現状

第1、2話で登場した同店は2月23日限りで閉店しました。

■[史跡] 蜻蛉迷宮(カゲロウ†メイキュウ)第一、二話登場のモスバーガーJR西宮店 店内取材



2月23日18時48分、閉店約10分前。

最終日の貼り紙。



閉店から1ヶ月以上経った、4月2日の元モスバーガーJR西宮店。


比較用に、営業していた頃のモスバーガーJR西宮店の写真(再掲)。2009年2月15日撮影

4月2日撮影。看板や木材が撤去されています。



モスバーガーの看板をはずした下からは、前身の珈琲の青山の看板の跡が出てきていました。

閉店3日後の2月26日に確認した時はあまり変わりありませんでした。ぎをらむさんによると3月8日には既にこの状態だったようです。
また別の店の店舗に使われるのでしょうか。

執筆:きーぼー(keyboar)/きーぼー堂:http://d.hatena.ne.jp/keyboar/



今回出てきた植物園というのも普段の日常風景とは違う使い方がされていて面白いですね。植物ということで、季節で大きく見え方が違いますので、雰囲気を味わおうとすれば季節をできるだけ合わすのもポイントになりますね(^^) きーぼーさんはまた新緑に萌える季節にリトライされるのでしょうね、きっと(^-^)
また、モスバーガーJR西宮店の閉店は、舞台の風景が永続的に続かないってことも垣間見せてくれますね。舞台の変わり具合についても、ハルヒなどの舞台を定点観測されているきーぼーさんの研究熱心さには頭が下がる思いですね。





■(C) 谷川流アスキー・メディアワークス
■写真提供&転載文:きーぼーさん(id:keyboar)
■上記以外文章:Minkyこと、このブログの中の人
■更新履歴
4/4:第一稿を掲載。
4/5:掲載紙を引用。タイトルを修正。
4/8:きーぼーさんから加筆分やストリートビューなどを引用。
4/9:神戸記述を追記。