そらのおとしもの@うきは市、久留米市

■舞台を訪れる際の注意



舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m
当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。

そらのおとしもの ~エターナル・イカロス~ そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠(エターナルマイマスター)上映記念アルバムそらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠 限定版 [Blu-ray]
舞台探訪日:2011年8月20日


三年前に福岡県うきは市朝倉市を中心に舞台探訪を行いましたが、第二期の田園風景や、ニンフと歩いた橋ぐらいしか特定できませんでした。
今回、H.N.うちゅうじんさんより、アニメ第一期、第二期、劇場版での舞台の情報と写真を頂きましたので、新規記事で新たにまとめていきたいと思います。この場を借りまして、お礼を申し上げます。
前に私が書いた探訪記事は以下になります。


そらのおとしもの@福岡県朝倉市うきは市
http://d.hatena.ne.jp/rosseta/20120521/1337710228


そらのおとしものは、福岡県うきは市を中心に舞台となっています。

より大きな地図で そらのおとしもの を表示


第一期のパンツ回で有名になった女性洋服店やまむらのモデルのしまむら吉井店。うきは市吉井町に近接していて、久留米市田主丸町にあります。


※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


ストリートビューにて別角度から参考画像です。店舗位置と、道路反対側の建物と、駐車場の奥の建物がほぼ同じですね。

より大きな地図で そらのおとしもの を表示
ちなみに、そらのおとしものの舞台は福岡県南部ということと、しまむらがモデルということが分かっていたので、私を含め舞台探訪者が5年前に何人もネットで該当する風景のしまむらを探しました。ですが、しまむらの公式サイトにある福岡県内の店舗で似た風景の店舗が見つかりませんでした。しかし、今回の情報提供で吉井店ということが判明しました。疑問に思い改めてしまむらサイトを再度確認すると、うきは市にはやはりなく、朝倉市には甘木店しか店舗がないままでした。吉井店がある旧田主丸町久留米市だったのですね、探したはずだったのですが、ここで落とし穴にはまっていたのですね…


第一期のイカロスがついて来た登校シーン。


※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


ファミレスのモデルだと思われるジョイフル田主丸店。


※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


第二期のニンフと歩くシーン。


※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


コミック版の駅のモデル。JRうきは駅です。

※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


そして、駅近くの食べ物屋さん。

※写真:H.N.うちゅうじんさん提供


また、劇場版“そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠”に出てきた駅です。
JRうきは駅の隣の、JR筑後吉井駅です。地域ではなまこ壁の建物が多いため、駅舎にもなまこ壁を使っていて特徴的ですね。なお、キャプ絵は映画パンフレットから参考に引用しています。(提供者id:riyotさん、感謝!)


より大きな地図で そらのおとしもの を表示

●田園風景

そらのおとしものfで主に出てきた風景です。
場所は、九大本線の筑後大石駅の南側に広がる田園地帯です。浮羽高見、山北、三春などの地区です。見渡す限りの田園が広がっています。


第二期OPの田園風景にまっすぐ伸びる道、真ん中に第二期で敵対するカオスが描かれています。そして、その後方には横切る高架鉄塔も見えます。


暑い真夏の白昼夢的なシーンですね。カオスとの遭遇で、カーブミラーに正体が投影されています。
作中のこのシーンも上記の場所と同じだと思われますが、肝心のカーブミラーが見当たりませんでした。そもそもこの辺りは視界を遮るものがないのでカーブミラーは演出として付け加えられたと考えた方が自然かもしれません。


EDで智樹が歩いているシーン。
こちらも似たような風景があり、同一なものはみつかりませんでしたが、ほぼイメージで背景を作画されたようにも思えました。



こういう広い場所では、パンツを飛ばしたいですね〜「岬めぐり」の歌を口ずさみたくなります♪

●街灯がある橋

そらのおとしものfの作中で夕焼けの時によく出てきた橋です。
うきは駅から210号線を一キロほど東に行ったところにある橋で、柳野橋というそうです。
この橋には歩行者用の側道の橋もあるのですがそちらはないように作画されているようです。


朝倉市うきは市には沢山の橋があるのですが、片側の街灯がついている橋はこちらだけでした。意外に沢山ありそうな気もしますが、現地で橋をしらみつぶしに通ったのですが今のところここしか見つかっていません。上述の田園地帯からも近い事からこちらの可能性が大きいと判断しました。


まず、智樹とイカロスが歩くシーン。






ニンフとアストレアが二人で歩くシーン。
こちらはアングルを合わせるの忘れていましたのでイメージで(^^;


こちらもイメージで(^^;



●おまけ:宇奈月ダム@富山県黒部市

そらのおとしものfのOPにはダムのシーンが出てきます。
こちらは既に判明していまして、富山県東部の宇奈月ダムです。

より大きな地図で そらのおとしもの を表示


宇奈月温泉から車で20分ほどのところにあります。


作中では左右反転しています。何故こちらを使ったのは不明です(^^;






■アニメ:そらのおとしもの(C)水無月すう、空美町新大陸発見部
■アニメ:そらのおとしものf(C)水無月すう、新大陸発見部フォルテ
■本ブログでは作品風景の比較研究を目的として画像を引用しています
■文章:Minkyこと、このブログの中の人
■履歴:
2014/6/12:暫定掲載
2014/6/13:筑後吉井駅について追記。