咲-Saki-阿知賀編 8巻 第28局@奈良県桜井市初瀬

■舞台を訪れる際の注意


舞台になった場所に行き、登場人物の言動に思いを馳せるのが醍醐味だと思います(^-^) でも、その場所は普通の生活地域になりますので、公序良俗に反しないように行動はくれぐれも慎んで、常識を持って楽しんでください。 特に、その場所で騒がない、壊さない、汚さないは守りましょう(^o^) よろしくお願いいたしますm(__)m 当ブログでの舞台探訪のポリシーはこちらになります。


 舞台探訪日:2022年2月12日

 

 

f:id:rosseta:20220213133848j:image
f:id:rosseta:20220213133837j:image
f:id:rosseta:20220213133842j:image
f:id:rosseta:20220213133845j:image

西国三十三所巡りを始めたので、長谷寺参拝もあり、こちらの撮影しました。

漫画のコマを見ても、これの特定はかなり難問過ぎる。その前後の思い出の写真コマを見ても、地域がバラバラで実質ノーヒント状態。特定した咲探訪クラスタ、まさに恐るべし!という感じですね!

二枚目はほほ背景見えないですが、右端の鳥居や左上の木の枝ぶりがそのままで感動しました。

f:id:rosseta:20220213133834j:image

そうそう、この撮影場所の橋の下を流れるのは大和川
長谷寺付近からずっと西へ流れて、大阪市堺市の間を流れる川になると気づき、おっとそうか!ここはその上流かと理解できた。
さらに遡ると初瀬ダムに達するようです。

 

f:id:rosseta:20220213134238j:image
f:id:rosseta:20220213134240j:image
f:id:rosseta:20220213134243j:image
f:id:rosseta:20220213134246j:image

花の長谷寺と呼ばれるので、この時期は牡丹が咲き誇っていました、寒い中懸命に^ ^

過ぎたというお話もありますが(^_^;;



■(C) 漫画:咲-Saki-阿知賀編@小林立五十嵐あぐり

■本ブログでは作品風景の比較研究を目的として画像を引用しています

■文章:Minkyこと、このブログの中の人

■舞台探訪日:2022年2月12日

■履歴:

2022/2/13:作成、写真掲載